仕上げ磨きを楽しみながら習慣化するにはどうしたら良いの|たか歯科クリニック|明石市大久保の歯科・歯医者

〒674-0067兵庫県明石市大久保町大久保町592-4 みなとテラス大久保2階3号室
078-964-5459
WEB予約
ヘッダー画像

ブログ

仕上げ磨きを楽しみながら習慣化するにはどうしたら良いの|たか歯科クリニック|明石市大久保の歯科・歯医者

仕上げ磨きを楽しみながら習慣化するにはどうしたら良いの

仕上げ磨きでお困りごとありませんか?

みんないっしょ!仕上げ磨きでのこんな悩み

こんにちは、明石市大久保町のたか歯科クリニックです。

今回は仕上げ磨きについてお話ししていきたいと思います。

みなさん仕上げ磨きでこんなお悩みありませんか?

・仕上げ磨きが苦手

・痛いから嫌がってさせてもらえない

・すぐに飽きてしまう

・歯みがき粉が苦手

・どのように磨けば良いか分からない

・磨き方があっているか心配

・歯みがき粉が好きで沢山つけてお口の中が泡だらけになり、磨けた気分で終わってしまう

・どのくらい磨けば良いのか分からない  

何個悩みが当てはまりましたか?

これらは多くのお母さんやお父さんから聞くお悩みです!

仕上げ磨きを嫌がる理由

毎日の仕上げ磨きって本当に大変ですよね!

忙しくて早く終わらせたいのにさせてもらえなくて、仕上げが出来ない時もあると思います。

お子さんが仕上げ磨きを嫌がる理由としてはいくつかあります。

・歯ブラシの毛先が歯茎に刺さって痛む

・歯ブラシがお口の中にずっと入ったままで呼吸が苦しい

・眠たい時、遊びたい時などお子さんとタイミンングが合わない

・歯みがき自体が楽しくない

ではどのようにすれば良いのでしょうか?

仕上げ磨きの習慣化

この時期で大切な事は、『仕上げ磨きを習慣化すること』です!

毎日ご飯を食べるのと同じように歯を磨く事も生活の一部なのだと声をかけて、お子さんに理解してもらいましょう!

そして、仕上げ磨きをする時は、上手く磨く事より仕上げ磨きの時間にお子さんとコミュニケーションをはかり楽しい時間にすることが大切です!

普段から歯医者さんごっこをして歯磨きをしていると、定期検診の時などに”いつもお家でしている事をするんだ!”とわかるので、泣かずに歯医者さんの治療を受けることができます。

親子で先生役と患者さん役を交互にしながら楽しんでやってみて下さい!

歯みがきを楽しい時間にすると、歯みがきをする事が段々好きになってくれる思います!

また、うがいが出来るお子さんには、染め出し液を使って汚れを確認し自分で歯ブラシをしてもらう練習をしていくのも人気なのでやってみて下さい!

やっぱりフッ素が大事!

仕上げ磨きの時に歯磨き粉が苦手でないお子さんにはぜひ歯磨き粉を活用してみて下さい。

歯磨き粉の中にはフッ素が配合されていて、生えたばかりの弱い歯を強くしてくれる効果があります。

仕上げ磨きを習慣化し、毎日汚れをとってあげ、フッ素を活用して歯を強化し虫歯が出来ないお口を作りましょう!

どうしても仕上げ磨きが苦手、仕上げ磨きの時間を取りづらい方にはフッ化物洗口液も非常に効果的です。

フッ化物洗口液には歯磨き粉と同程度のフッ素が含まれていますが、歯磨き粉に比べてお口の中に残るフッ素の量が約6倍と言われております。

ドラッグストアなどにもフッ化物洗口液がおかれていますが、入っているフッ素濃度が歯医者さんで取り扱っている分よりも少し少なくなっております。より効果的なのはやはり歯医者さんで取り扱っているフッ化物洗口液だと言われています。当院でもフッ化物洗口液をおすすめしております。

仕上げ磨きはいつまでしたらいい?

最後に、仕上げ磨きはいつまでしたらいいですか?とよくご質問をいただきます。

たか歯科クリニックでは小学校低学年まではできるだけ毎日仕上げ磨きをして頂くことおすすめしています。

高学年になってきたら1週間に2、3回、たまに汚れが残っている部位を確認してあげてください。

ただ、ご家庭の生活スタイルによっては低学年の間も毎日仕上げ磨きするのは大変というご家庭もあると思います。そのような時はそのご家庭に合わせてどのようにしたら良いか一緒に考えさせていただきます。

また、たか歯科クリニックでは定期検診毎に歯科医院でしか塗布することが出来ない高濃度のフッ素を保険診療内で塗布する事が出来ますので、お気軽にご相談ください。

明石市大久保町 たか歯科クリニック

西明石と大久保のちょうど間の歯医者さん

明石で予防歯科・小児歯科・歯周病治療・インプラント治療・セラミック治療・小児矯正・成人矯正・インビザラインを行なっています。

ぜひお気軽にご相談ください。ご予約はホームページからWEBもしくは電話でお取りすることができます。